MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
adachi's HUNTER CUB CAMP
  • ホーム
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. おススメバイクアイテム

おススメバイクアイテム– category –

ツーリングに必須のアイテム、バイクメンテナンス・カスタムパーツなどをご紹介します。
ツーリングに役立つサービスなども併せてご紹介します。

  • ハンターカブにフォグライト取付けて半年の感想【付けて正解!】

    こんにちは、あだハンです。 ハンターカブのヘッドライトが暗いことはよく言われていることですが、実際に乗ってみると本当に暗くて、走行中恐怖を感じるほどです。 ヘッドライトの暗さを克服する手っ取り早い方法は、フォグランプ(フォグライト・サポー...
    2023年2月7日
  • CT125ハンターカブにグリップヒーターを取り付けてみた|キジマGH07

    こんにちは、あだハンです。 真冬のライディングでは、指が凍えてちぎれそうに痛いことありますよね。 何より一番の解決方法はグリップヒーターを導入することです。 ハンドルカバーを付けたり、冬用のグローブを付けたりするよりも、ずっとライディングが...
    2023年1月13日
  • 【セナとビーコム徹底比較】ツーリングに必須!失敗しないバイクインカムの選び方

    こんにちは、あだハンです。 ツーリングでは、やっぱりインカムは欲しいアイテム、もはや必須アイテムと言えます。 セナとビーコム、よく比較されるこの人気の二種類のインカムについて、普段からインカムを使い倒している私が、今買うならどちらを選べば...
    2023年1月13日
  • 高額なバイクのレッカー料金|今のサービスで本当に大丈夫?ZuttoRideなら距離無制限だよ!

    ツーリング先での事故やパンクなどの故障で自力走行できなくなった場合、誰もがお世話にならざるを得ないのがレッカーサービスです。 事故に備えた保険には入っているし、レッカーサービスは確か保険に付帯していたと思うけど… うんうん、ちゃんとJAFに入...
    2023年1月16日
  • CT125ハンターカブの国内正規車と並行輸入車との5つの違い

    こんにちは、あだハンです。 私の乗っているハンターカブは国内正規車ではなく並行輸入車と呼ばれるものです。 私が入手した2021年夏ごろ、人気車種のCT125は国内正規品は予約しても納車まで半年以上、下手したら一年位かかると言われていました。 そんな...
    2023年1月13日
  • ゼロから始めるCT125ハンターカブのオイル交換のススメ

    こんにちは、あだハンです。 今回は、ハンターカブのオイル交換をまだ自分でやったことがないけれど、自分でやってみようかなぁというオーナーさんのために、必要な機材や工具、交換の手順をご紹介したいと思います。 実は、私も最近オイル交換を自分でや...
    2023年1月13日
  • 1年乗り続けてわかったCT125ハンターカブの良いところと悪いところ

    こんにちは、あだハンです。 昨年からYouTubeでキャンプツーリング動画を投稿して、わずかですけど発信活動をやってきました。 このブログも、その頃に勢い余って作ってしまったわけですが、ご覧の通り更新頻度が著しく低いまま放置状態に陥っていました(...
    2023年1月13日
1
カテゴリー
  • おすすめツーリングスポット
  • おススメキャンプギア
  • おススメバイクアイテム
  • キャンツーをもっと知る
  • キャンツーを始める
  • キャンツー安全対策
  • モトブログ始め方
  • 旅日記
  • 雑感
new posts
  • 【開田高原】木曽馬のふる里で開放感抜群の高原ツーリング(長野)
  • 【濁河温泉】崖っぷちの恐怖を乗り越えた先にある秘湯ツーリングスポット(岐阜)
  • 【鈴蘭高原】山深い絶景が堪能できる穴場ツーリングスポット(岐阜)
  • モトブログに必要なカメラ台数って何台?【モトブログ始め方#2】
  • まずは知らなきゃ始まらないモトブログ動画のスタイル【モトブログ始め方#1】
アーカイブ
  • 2024年6月 (2)
  • 2024年5月 (1)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年6月 (3)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年2月 (4)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年11月 (6)
  • 2022年10月 (7)
  • 2022年8月 (4)
タグ
GOGlampingsleepingbagtwitterZuttoRIdeZutto Rideオイル交換オフシーズンカメラキャンプギアキャンプツーリングキャンプ飯シュラフソロキャンプチェアハンターカブパップテントパンクパーツフェリーモトブログモトブログ始め方ランタンレビュー並行輸入車伊勢伊良湖冬初心者商品紹介失敗女性ソロキャンパー始め方安全対策工具御嶽温泉湯たんぽ濁河温泉牡蠣神社費用長野開田高原防犯対策鳥羽
目次
安達和弘(あだハン)
HONDA CT125 ハンターカブに乗ってツーリングやキャンプに出かけるのが趣味です。

バイク歴は20年くらい、400ccや250ccを乗り継いできましたが、排気量125ccのハンターカブで現在落ち着いています。

キャンプ歴は15年くらい、ファミキャンからソロキャンプになって2年くらいです。

ブログ、Twitter、Youtubeでキャンプツーリングの話題を発信していますのでぜひチェックしてみて下さい!
プロフィール
Twitter
Tweets by butterCandy2
Youtubeはこちら
https://youtu.be/7Wb07F_4ils
https://youtu.be/qgwaO0vjJW0
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • あだハンのプロフィール

© adachi's HUNTER CUB CAMP