MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
adachi's HUNTER CUB CAMP
  • ホーム
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2024年

2024年– date –

  • 【開田高原】木曽馬のふる里で開放感抜群の高原ツーリング(長野)

    今回ご紹介するスポットは、長野県木曽町にある「開田高原」。 御嶽山麓に広がる高原は、標高1,000メートル以上。 真冬にはマイナス20℃も珍しくなく夏でも気温が30℃を超えないなど、避暑地やツーリングスポットとして有名です。 名古屋から下道で約3時間...
    2024年6月8日
  • 【濁河温泉】崖っぷちの恐怖を乗り越えた先にある秘湯ツーリングスポット(岐阜)

    今回ご紹介するスポットは、岐阜県高山市にある「濁河温泉」。 標高1,800mに所在する温泉街で御嶽山の7号目にあたります。 日本最高所にある温泉街と謳っており、山に囲まれた立地から周囲に市街地がなく、光害が少ないことから星空の綺麗な温泉地として...
    2024年6月8日
  • 【鈴蘭高原】山深い絶景が堪能できる穴場ツーリングスポット(岐阜)

    今回ご紹介するスポットは、岐阜県高山市にある「鈴蘭高原」。 展望台の標高は1,338m、目の前に御嶽山の雄大な姿に臨むことができます。 多くのライダーが展望台の石碑前で記念写真を撮っています。 標高はそこそこでも、見渡す限りの緑の大地は大迫力。 ...
    2024年6月8日
1
カテゴリー
  • おすすめツーリングスポット
  • おススメキャンプギア
  • おススメバイクアイテム
  • キャンツーをもっと知る
  • キャンツーを始める
  • キャンツー安全対策
  • モトブログ始め方
  • 旅日記
  • 雑感
new posts
  • 【開田高原】木曽馬のふる里で開放感抜群の高原ツーリング(長野)
  • 【濁河温泉】崖っぷちの恐怖を乗り越えた先にある秘湯ツーリングスポット(岐阜)
  • 【鈴蘭高原】山深い絶景が堪能できる穴場ツーリングスポット(岐阜)
  • モトブログに必要なカメラ台数って何台?【モトブログ始め方#2】
  • まずは知らなきゃ始まらないモトブログ動画のスタイル【モトブログ始め方#1】
アーカイブ
  • 2024年6月 (2)
  • 2024年5月 (1)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年6月 (3)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年2月 (4)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年11月 (6)
  • 2022年10月 (7)
  • 2022年8月 (4)
タグ
GOGlampingsleepingbagtwitterZuttoRIdeZutto Rideオイル交換オフシーズンカメラキャンプギアキャンプツーリングキャンプ飯シュラフソロキャンプチェアハンターカブパップテントパンクパーツフェリーモトブログモトブログ始め方ランタンレビュー並行輸入車伊勢伊良湖冬初心者商品紹介失敗女性ソロキャンパー始め方安全対策工具御嶽温泉湯たんぽ濁河温泉牡蠣神社費用長野開田高原防犯対策鳥羽
目次
安達和弘(あだハン)
HONDA CT125 ハンターカブに乗ってツーリングやキャンプに出かけるのが趣味です。

バイク歴は20年くらい、400ccや250ccを乗り継いできましたが、排気量125ccのハンターカブで現在落ち着いています。

キャンプ歴は15年くらい、ファミキャンからソロキャンプになって2年くらいです。

ブログ、Twitter、Youtubeでキャンプツーリングの話題を発信していますのでぜひチェックしてみて下さい!
プロフィール
Twitter
Tweets by butterCandy2
Youtubeはこちら
https://youtu.be/7Wb07F_4ils
https://youtu.be/qgwaO0vjJW0
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • あだハンのプロフィール

© adachi's HUNTER CUB CAMP